● 麹造り |
![]() P.ho.t.o b.y 名智健二 (.C).2005 |
麹室(こうじむろ)の床一面に広げられ冷まされた蒸米に、麹菌を均一に植えます。菌糸が蒸米に破精(はぜ)込み、蒸米で繁殖した状態を「米麹」(こめこうじ)[※1]と言います。米麹は酵素によって蒸米のでんぷん質を糖化させたり、米の成分からいろいろな物質を造り、酵母(こうぼ)[※2]の栄養となってその働きを助けるなど、醸造過程において多くの役割を果します。 |
■大吟醸種付け、盛り上げの様子を動画でチェック■ |
![]() ![]() |
@ 種付け<10秒>[12.3MB] A 盛り上げ<12秒>[14.3MB] |